Merry Christmas…★
メリークリスマス★
皆様、どのようにお過ごしでしょうか?
家族と・・・
恋人と・・・
お友だちと・・・
薪ストーブと・・・
色んな一日をお過ごしのことと思います♪
12/24 クリスマス イブ。
我が家では、
薪ストーブの灯る暖かい部屋で
三女の治加が買ってきてくれた
クリスマスケーキをおいしく頂きました(^u^)
そんな我が家に
今年、
サンタさんがやって来たのです。
サンタの名前は
Mサンタ♪
Mサンタさんが
竹本家に・・・と
考えて、考えて、考えて、
選んでくださり、
また、
しっかりと包装して
届けてくださったのは
思いもよらない
この子★
んっ???
えっ・・・・・
ええっ・・・
・・・
・・・・
えーーーーーーーーーー!!!!
ええええーーーーーーー!!!!!
わぁぁぁぁぁーーーーー\(◎o◎)/!!!!
きゃーーーーーーーー!!!!!
なんで!!?
えっ!!
なんで!!?
なんでーーーーー!!!!
by興奮し過ぎて感情が追いつかない汐里。
そう!
この子は
以前、
私(汐里)が一瞬で心を奪われたクイーン★
持ち主の方に
このクイーンの情報を
教えていただき、
ネットで調べるものの・・・
作者のデ・シモーネさんはすでにお亡くなりになっており、
(現在は娘様たちとお弟子さんたちが継承。)
同じ作品に出会うことができず・・・。
諦めきれずに
探すものの、やっぱり見つけることができなかったのです。
そんな一目惚れをしたクイーンが
我が家に居るなんて・・・
しかも
デ・シモーネさんの作品・デッサン集まで見ることができるなんて・・・♡
こんな日がくるとは
夢にも思っていませんでした。
Mサンタさん、
”竹本家が発展しますように・・・守り神的存在になればと”
”プレゼントは、自分が一番気に入っているものを。一番大切にしているものを。”
と選んでくださったようです。
感謝しても感謝しきれないMサンタさんの想いを聞き、
”花嫁さんになった時にこの子を連れていく—!”と意気込んでいた私ですが、
少しばかり冷静になり、
竹本家で見守っていただくことにしました。。。
いつでもクイーンが見られるように!と
私のスマートフォンの待ち受け画面に登録完了★
ただ・・・
時間が経てば経つほど
汐里の頭の中は
”クイーンの双子ちゃんを紙粘土で作って
(仮)クイーンを竹本家に。
本物クイーンを私と一緒に・・・”
なんていう悪い考えが
駆け回っていますがね(ー▽ー)
むしろ、
そんなアイデアしか思い浮かびませんがね(ー▽ー)笑
DEAR Mサンタさん
Mサンタさんの心がこもったステキすぎるプレゼントを
ありがとうございました!!
感謝しても感謝しきれません。
おかげさまでよい一年となり、
また、クイーンちゃんと一緒に年を越せるようになりました。
Mサンタさん、今年もたくさんお世話になりました。
2014年も
Mサンタさんにとってよい一年となりますように・・・♪
FROM 竹本家